婚活

禁句!婚活での「さしすせそ」は本命女性になれない!

今回は婚活におけるデートでのポイントについてご紹介します!

正直婚活アプリを制するのってコツさえしっかり抑えればとっても簡単。

プロフィールとお写真をしっかり丁寧に作り込んだら、出会える可能性はほぼ100%だと思います!

絶対に失敗しない!婚活プロフィール写真の選び方マッチングアプリというと「怖い」「危険」なイメージが当初はありましたが、周りでも実際にマッチする方や結婚する方も増えてきてだいぶ知名度が...
運命の人と出会う♡確実に会える婚活プロフィールの書き方私自身、結婚までに婚活を4年半年近く行ってきたこともあり、最終的にはマッチングアプリのペアーズでは登録初日で500+いいねを突破するまで...

メッセージももちろん大事ですが、100回のメッセージよりも1回のデートの方大事!

相手のことを知れるのでメッセージは礼儀正しくした上で「会いたい♡」と直球でアピールするのが良いかとおもいます。

こんな方にオススメ
  • アプリで初回デートを取り付けた方
  • デート後なかなか上手くいかない方
  • 彼から本命女性として扱われたい方

質問者
質問者
デートの約束を取り付けたけど、初回デートで気をつけることはあるの?
紫陽花
紫陽花
今回は初回のデートにて気をつけたいポイントをご紹介します!
婚活アプリからデートに誘われる♡初回メッセージの3つのポイントマッチングアプリで夫に出会うまでの4年半、さまざまなアプリを使って約300名の男性と出会ってきました! 長年アプリを使って試行錯誤...

モテたいの?結婚したいの?

まず最初にあなたは婚活アプリで

  • モテたいのか
  • 結婚したいのか

しっかりと心を定める必要があります!

なぜなら、男性からアプローチを受けるという点では双方同じような雰囲気がありますが、全然別物なのです!

ここを定め間違えると婚活が長期化すること必至!!まさしく私がそうでした・・・

デートの際、男性から次回のアプローチあるのは

  • 都合の良い女性
  • 替えの効かない女性

都合の良い女性とは、いわゆる男性の承認欲求を満たしてくれ&あわよくば性欲も満たしてくれる女性のこと!
※彼女も含む

替えの効かない女性とは、いわゆる将来の伴侶にしたい、本命女性のことです!

どっちの女性として扱われたいなんて、自明ですよね?♡

デートでは男性を立てる

デートを成功させたいなら、男性の心をくすぐる見た目や言動を心がけると良いかと思います。

婚活の指南書など沢山読んできて、多くの本に記載があったのは

  • 女性はニコニコしているべき♡
  • 「さしすせそ」で彼を立たせる♡

主にこの2つでした。

つまりデートでは男性を立たせて、気持ちよい気分にさせることが大事なのです!

男性を立てる「さしすせそ」

さ:さすが!

し:知らなかった!

す:すごい!

せ:セックス♡

そ:そうしよう!(同意)

確かに男性が喜ぶ、いい気持ちになれる「さしすせそ」ですが、どれも彼の顔色を伺って答える受け身な言葉ばかりです!

この言葉では都合の良い女性として扱われてしまいます。

都合の良い女性に求めるもの

デートでニコニコして、彼を立たせることができる女性は確かに男性から2回目のデートに誘われるだろうし彼女にもなれるかと思います。

男性としては「さしすせそ」の言葉は、すごーーく嬉しい言葉ですもんね。

しかし、結婚に結びつかないのです!

正直、この言葉は誰でも言えるのです、つまり誰でも替えがきくのです。

残念なお知らせなのですが、「さしすせそ」でのコミュニケーションはよくて彼女止まりなんですよね!

可愛くってニコニコしてデートしてくれて、彼を「さしすせそ」で立てて、セックスができる女性は彼女としては最高!

しかし、将来の伴侶としては決め手にかけるのです!

伴侶に求めるもの

結婚とはこの先60年70年、喜怒哀楽さまざまな経験を一緒に過ごしていくパートナーを決めること。

1人で乗り越えられない困難も2人なら乗り越えていける。

そんな背中を合わせながら歩んでいけるパートナーが「さしすせそ」を多用する受け身な方だと頼りないのです!

時に褒め、時に叱咤し、時に喜び合う。

どんな困難や悲しいことも2人で分担し協力しながら笑顔で一緒に乗り越えていける!

そんな人が将来の伴侶として男性が求めているものなのです♡

ただニコニコしているのは若干違う!

目の前のことを全力に楽しみ心の底から人生を楽しんでいる笑顔をデートのお相手は伴侶として相応しいか判断し、求めているのですよ。

300人と出会いスピード婚!失敗しないマッチングアプリ2選現在、娘を出産して、大好きな夫と共に幸せに育児をしている私ですが、結婚まで4年半の婚活を猛烈に頑張っていた婚活女子でした。 201...

「さしすせそ」を禁止する

「さしすせそ」の言葉はどれもとても言いやすくて多用しがち!

「その言葉を使ったら喜んでもらえるよね!」という思考の停止を言葉から感じるのです。

将来の伴侶が受け身だと頼りないのです。

自分の意見をしっかり頭で考えて言語化するのはとても大事なことだと思います。

具体的な会話をする

彼に対して「さすが!」「知らなかった!」「すごい!」と思ったなら、「さしすせそ」を禁止ワードにして、あなたがその時思った言葉を具体的に彼に伝えましょう!

例えば、彼が仕事で昇級した場合は「さすが!」ではなく

紫陽花
紫陽花
いつも期待以上の成果出してる〇〇さんだから、より大きな仕事が任されるんですね!今度悩んでる案件があるのでアドバイスしてもらえませんか?

また、彼が最近ワインにハマり資格取得を目指してる場合は「知らなかった!」ではなく

紫陽花
紫陽花
ワインも精通してるのですね!私全然ワインに詳しくないので、是非次回は〇〇さんオススメのワインを教えてください!甘口なのが好みです♡

すごい!素敵!とただ褒めるのではなく、具体的なワードを出して&あなた自身を巻き込んだトークをしてみましょう!

彼のことを本当にすごいと思うのであれば、自然と頼ったり、甘えたりする行動が出てくると思いますし、彼もあなたから期待されることでヒーロー気分になれるのです!

受け身の婚活では、一生結婚できません!

しっかり頭で考えて自分の意見を伝える会話を楽しみ、全力で目の前のことを本心で喜怒哀楽してみませよう!

あなたの楽しんだ笑顔を見せることで必ずやあなたのデートは成功することでしょう。応援してます♪