マッチングアプリテクニック

絶対に失敗しない!婚活プロフィール写真の選び方

マッチングアプリというと「怖い」「危険」なイメージが当初はありましたが、周りでも実際にマッチする方や結婚する方も増えてきてだいぶ知名度が上がってきました!

私自身、マッチングアプリで婚活して4年半で300名の男性と出会い、スピード婚しました♡

最終的にはマッチングアプリのペアーズでは登録初日で500+いいねを突破するまでに攻略!

マッチングした際はほとんどの方からデートに誘われ、デート時も100%2回目に誘われるほどにアプリを使いこなしてました。

狙った人とマッチングし、出会うには以下の3つがポイントです!

  1. あなたのことを知りたくなる写真
  2. 要点を抑えたプロフィール
  3. 初回メッセージでの掴み

上記が抑えられていれば、マッチングアプリを制することは簡単なのです♡

こんな方にオススメ
  • マッチングアプリを始めようとしている方
  • アプリでなかなか出会えない方
  • いいね数が増えず困っている方

今回は、あなたを知りたくなる写真についてご紹介し、マッチングアプリで素敵な人にマッチする方法を伝授します♡

素敵な人に出会える方法とは?

まず最初に、もしあなたがレストランの支配人だった場合を想像してみてください。

支配人としては、沢山のお客さんにレストランに来ていただきたいですよね?

欲を言えば、

  • 沢山の常連さんができて
  • 食べログなどで表彰され
  • テレビや雑誌に取材され
  • 10年20年と愛される

そんなレストランになるのが理想ではないでしょうか?

まずレストランに集客し、マーケティングする最初のステップとして「このお店にいきたい!」と注目を集めることが不可欠です!

顧客の「お店にいきたい」欲をくすぐるには、まず美味しそうなお料理の写真は必須!

その上で、内観や外観やサービスの質、メニューの豊富さ、立地、気持ち良い予約方法など様々付加価値に魅力を感じていくものです。

これはマッチングアプリでも同様!

第一歩!TOP写真が全てが決まる

正直申し上げて、ほとんどの男性はプロフィールの細部まで見ていないです!

どんなにあなたが性格が良くて、料理が上手くて、仕事ができて、友人が多くて、多趣味で、みんなから愛されていたとしても、TOP写真で惹きつけて、クリックして貰えないと意味がないのです!

紫陽花
紫陽花
TOP写真にまず全集中しましょう!

拘りのTOP写真は必ずプロに頼む

TOP写真はとっておきの拘りの1枚を用意する必要があるとわかったかと思います。

その写真を撮影するために大事なのは、自分で撮影するのはNGです。

よくマッチングアプリではスマホで撮影した自撮りの写真を使用される方が多いですが、大体が「盛った写真」なのです。

小顔に見える角度で撮影したり、肌質をアプリで加工したり、さまざまな工夫で綺麗み見せようとしているかと思いますが、正直男性には本当の姿ではないとバレています。

そのため、自分で写真を撮影するのではなく、一眼レフやスマホでプロに撮影してもらうことをお勧めします!

実際に私が撮影していただき、効果があった方をご紹介!

男性カメラマン:wataraiさん

個人の時間を30分単位で売買する“タイムチケット”というサービスを活用し、撮影してもらいました。

最初にお願いしたのはwataraiさんという男性カメラマンで、過去Pairsの男性ランキング1位の方のプロフィール写真を撮影された方なのです!

男性からの目線で撮影いただけるので、男性がキュンとする写真を沢山撮っていただけるのが特徴。

そのため、撮影してすぐにTOP写真に変更したら、一気にいいね数が急増しました!

(▲撮影ていたらばったり、親友に出会い、撮影風景を隠し撮りされました笑)

女性カメラマン:みなこさん

男性カメラマンは緊張する!という方は是非みなこさんがお勧めです!

なんといっても彼女の写真は、私が知らなかった魅力的な私を引き出してくれるため、単にいいね数がUPするだけではなく、本来の私を好んでくれる男性に会えるようになる特徴があります。

みなこさんのお写真を使わせていただき、私の夫に出会えました♡

そのため、紫陽花の写真もみなこさんにご依頼させていただきました。

 

どの写真も本当に素敵で、TOP写真を選ぶのにも一苦労です。

写真は自分目線ではなく、他者目線で選ぶ

素敵な写真が撮れたところで、実際にどの写真を使うかはあなたが選んではだめです!

あなたが素敵だと思う自分と、他社があなたを素敵だと思う顔は意外と異なるのです。

ましてや、異性の場合はあなたが選んだ写真が刺さるとは限りません。

どの写真を選ぶかは2種類方法があります。

  1. 異性の友人に選んでもらう
  2. まずDineに登録する

1)異性の友人に選んでもらう

単刀直入に異性の友人に「どの写真が魅力的かな?!」と聞くのが1番手っ取り早いです。

そもそもあなたの性格や良さを知っているため、1番あなたらしさが滲み出ている写真を選んでくれるからです。

必ずしもあなたが選んだ写真が友人も選ぶとは限りません。

その時に注意したいのが、「異性が素敵と思う写真を選んでくれた」と受け止めて、その写真を素直にまず使ってみることです。

もし、いいね数が思ったより伸びなかった場合は、今度は他の異性の友人に聞いてみるなどしてどんどんトライしてみましょう!

2)まずDineに登録する

Dineは「メッセージの前に、まず会いたい」人向けのマッチングアプリです。

このDineはプロフィール写真を5枚まで設定でき、アプリ側でTOP写真をランダムに変更してくれるのです。

そのため、どの写真が1番クリック率が高かったのか表示してもらえるため、異性からの人気写真がわかるのです!

1番クリック率が高かった評判の高い写真をPairsや東京カレンダーなどで使用することで、効率的にマッチングを高めることができるのです。

最後の後押し♡サブ写真の工夫

私と一緒に過ごすとこんなに楽しい♡

TOP写真をクリックして貰えたら、次はサブ写真にて追い込みをかけます♡

あなたの違う一面を知ってもらいたいので最低でも3枚以上は設定してみましょう

  • 友達が撮ってくれた写真
    ∟こんなデートができます♡
  • 趣味や旅行の写真
    ∟一緒に楽しみましょう♡
  • 日常写真(ペットやドライブなど)
    ∟話題のきっかけつくり

サブ写真はいわゆるデートを連想させる機会です。

TOP写真が可愛いタイプな女性と「デートしているとこんな表情が見えるのかな?」「こんな楽しいことを一緒にできるのかな?」と、お相手様をワクワクを掻き立てるような写真を見せてあげてください♡

私と過ごす1年はこんな感じ♡

マッチングアプリはデート相手を探すというよりは、結婚相手を探したい人が多いかと思います。

そのため、デートでの一面だけではなく、1年間どんな姿を共にできるのかお相手様にイメージさせることも大切!


  1. ∟お花見写真、華やかな色合いの服装など

  2. ∟夏のイベント、浴衣など

  3. ∟紅葉やご飯など

  4. ∟雪やスキー場など

注意!使用を控えた方が良い写真

写真のバリエーションは豊富なほど良いのですが、今まで活動していた中であまりオススメできないお写真もご紹介します。

  • SNOWなどの加工アプリの写真
    ∟犬耳や猫耳がついているだけではなく、目が大き過ぎたり、肌がツルツルすぎるのも印象×
  • 水着や過度に肌が露出している写真
    ∟いいね数!が増えるのは明白ですが、真剣な方とマッチする確率は低いです。

真面目な方のみお会いしたかったので、水着は一切なし!

むしろ全ての服装をオール長袖!で挑みました。

それでもしっかりいいね!数は急増しますし、素敵なパートナーともマッチします♡

大公開!私のマッチングアプリ攻略法

私はマッチングサイトに登録を初めてしたのが2016年秋頃。

昨年の2021年に夫と出会うまでは、途中パートナーとお付き合い&お別れもあったので、2016年秋〜2021年の約4年半程活用しました。

その頃は、PairsやOmiai、東京カレンダーデート、Dine、タップルなどをメインに活用し、婚活に励んでいました。

全国何位?!1番多かったいいね!の数は?

私がどれ位本気でマッチングアプリを活用し、いいね数を集めるのにコミットしていたのか、Pairsでの過去最高実績をご紹介!

1ヶ月間で2120いいね!をいただいていました。
※現在はどんなにいいねをもらっても「500+」表記に変更されています。

1ヶ月で2000いいねを貰っていたということは、毎日70名から新規いいね!を頂いていた計算。

当時、あまりの通知の多さにスマホの充電の減る勢いが早く、通知音をOFFにした程でした。

そして全国ランクでは、全国14位!

紫陽花
紫陽花
当時は1位は3000いいね!以上を獲得してました。すごい・・・!

自分の順位がなんでわかったかと言うと、当時ペアーズを始めたばかりの男友人にアプリを見せてもらい、上から数えて自分の立ち位置を把握していたのです。

登録から3日間がいいねを最大化するチャンス

Pairs以外にも東京カレンダーやOmiaiなどのマッチングアプリを活用して、婚活していました。

全てのアプリに共通して言えるのは、登録から3日以内がいいね!を最大化させて理想の男性とマッチするチャンスなのです!

上記で紹介した、Pairsだけでなく東京カレンダーデートでも同様に、登録から3日以内に行動することで、直近7日間に貰ったバラランキングに載ることができます。

そのため、「とりあえず登録してみた」「写真やプロフィールは後で設定しよう」と消極的な姿勢でアプリを始めると、貴重な出会いの機会をみすみす失うことになるのです!

マッチングアプリの構造上、登録者に「素敵な異性がいる!」と実感してもらいたいため、いいねの多い人気会員は検索順などで上位に上がる傾向があります。

つまり露出が増え、マッチングしやすくなるのです。

そのため、登録3日以内にいいね数を最大限集めておくことで、登録後1週間以降のアプリの活動でも、あなたの理想とする男性と出会える機会が増えるのです。

マッチのチャンスを増やす為には、どんなに年齢が離れていて、タイプじゃない男性からのいいね!数も獲得することがとっても大事と覚えていてくださいね♡

300人と出会いスピード婚!失敗しないマッチングアプリ2選現在、娘を出産して、大好きな夫と共に幸せに育児をしている私ですが、結婚まで4年半の婚活を猛烈に頑張っていた婚活女子でした。 201...
身バレせずに5分で完了!ペアーズ(Pairs) 登録方法についてマッチングアプリが普及し始めた2016年頃から婚活を始め、4年半の間に約300人の男性と出会ってきました。 その後、夫と出会い、丸...

まとめ

多くの男性からいいね!を貰うことで

  • 年齢
  • 職業
  • 年収
  • 趣味
  • 嗜好性

の項目に照らし合わせて「どんな人が私をみてくれたのかな?」「どんな人がいいね!せず離脱したのかな?」と分析することで、自身のプロフィールが本当に会いたい人に刺さっているのか分かります。

また実際に会いたい人とマッチングしたとしても、本当に自分と会う方なのかはまた違うお話!

そして、どんな人と巡り合い、どんな人と人生を歩みたいのか、どんどん会うことで明確になるのです。

そのためにも沢山のいいね!を集めて、本当にあなたと会う素敵なパートナーを見つけてくださいね♡